ブログを立ち上げるのがこんなに大変だとは思わなかった(^^;)
いろいろな方のサイトを参考にここまで来れました!ありがとうございます☆
まだ2日目ですが、その大変さが身に染みています(笑)
専門用語や細かな知識は僕には当然ありませんが、復習を兼ねて僕なりに流れだけまとめてみました。
登録作業に関してはわかりやすいサイトがいっぱいありました☆
僕もそれをやりたかったけど、デスクトップPCでスクショが撮れることを知っていれば、登録作業しながら撮ったのに!!(笑)
次から何かするときは活用しよう(笑)
さて、大まかな流れとして
1、エックスサーバーに登録
2、独自ドメインの取得
3、ワードプレスに登録
それから、ワードプレスのプラグインで新規追加
4、All in one SEOをインストール
5、XML-Sitemapをインストール
あとは、ネットで検索をかけて
6、グーグルアナリティクスを導入
7、グーグルサーチコンソールを導入
とりあえずこんなところでしょうか。
なぜこれを選んだかは、色々調べまわってこんな感じで良いかなぁ、っていうだけです(笑)
4,5,6,7はワードプレスを使ってブログをするにあたり、結構重要なものらしいので入れておくといいそうだ。もちろん入れるだけではなく、設定も必要ですが、それぞれの名前でワードプレスと絡めて調べると、やり方はわかりました。
これはどれも無料で手に入ります。
最後に、アフィリエイトも活用しようと思い
8、アフィリエイトA8.netに登録
ある程度記事がたまってきたら、グーグルアドセンスにも登録しようと思います。
新しいことに挑戦しているので、きっと脳みそは活性しまくってるはず(笑)
とりあえず続けられるだけ続けてみよう。