2019-12

レビュー

マキタのサイクロンアタッチメント

はじめに  2年ほど愛用しているマキタの内蔵型ハンディクリーナーですが、この手のタイプは溜まったごみの処理が衛生的ではなく、だいぶ前からサイクロンアタッチメントが欲しいと思っていたのをこの度手に入れました。  気になりながら買わなかったのは...
未分類

水回りの大掃除

はじめに 定期的に掃除していれば大掃除は必要ないと思いながら、普段目をつむっているところをがんばって掃除するこの時期w 水回りはとくに取りにくい水垢、カビなどの菌、うわぁ((+_+))って感じですww  大掃除の時期になるとお掃除便利グッズ...
DIY

EG6用プロジェクターヘッドライト

はじめに EG6の純正ヘッドライトは非常に暗いので、これを社外品に替えるというのはよくやるカスタムのひとつです。  ヘッドライトの社外品はほぼ海外製なので、カットラインが左ハンドル用になっています。このままだと対向車に非常に迷惑なだけでなく...
レビュー

穴の開いたジーンズを修復

はじめに ジーンズは着回しがしやすくて好きなんですが、ひざのちょっとした穴に足の親指をひっかけて大きく破いてしまうのはあるあるではないかと思ってます。 同じ理由で2着のジーンズの膝に大ダメージを与えてしまいましたww  最初に言ってしまうと...
シビック EG6

ホンダシビック

はじめに EG系のシビックはスポーツシビックと呼ばれ、平成3年から発売されました。 僕は中古で平成14年に初めての車として買いました。それから17年になりますが、いまだにその車に乗っています。 当時は中古部品など安く多く出回っていましたけど...
スマホ

写真に記録された位置情報の削除方法

はじめに スマホのカメラ機能のひとつに位置情報の記録というものがあるのはご存じの方も多いと思います。 あとあと撮りためた写真を見るとき、その写真がどこで撮られたものなのかを思い返すことができる機能です。  アンドロイドであればその写真の情報...
DIY

OSB合板で作った工具棚の改良

はじめに 前回作った工具棚はおおむねよかったのですが、工具と対応するアクセサリー類は同じ面にしようと思い配置を変えました。 前回記事はこちら   変更箇所 その1 サンダーを裏面に配置して、形の似ているジグソーと合わせることにしました。 ジ...