耳管開放症の治療に手術という選択肢

耳管 健康

 

スポンサーリンク

手術の流れ

手術は、鼓膜を切開し、開放状態にある耳管の隙間を狭めるように、シリコンでできた耳管ピンなるものを挿入するというもの。

大きさは大、中、小とあり、個人的には大にしたかったけど、先生から中がいいんじゃないかと言われたのでそうした。

手順は、切開する側の耳を上にして、耳の中を麻酔液で満たし、電極を入れて電気を流す。

時間が経ち電極を抜くときに一瞬クラっとするがまぁ何でもない。

手術台に行き、横向きに寝ると、目の前にモニターがあり、手術はそれを見ながら進めるようだ。

僕も見ることができるが、正直見てられない(笑)

鼓膜を切開し、耳管ピンを入れるときは何とも言えない違和感。

手術が終わり、先生と話をしてすぐ帰ることができる。

鼓膜は自然に治るのを待つので、開いたままΣ(・□・;)

スポンサーリンク

手術後の経過観察

意識すると耳から息を吐くことができるww

吸うとクラクラするのでやらないww

鼓膜が開いたままなので、風呂などで濡らしてしまわないように耳栓をつける。

術後は異物感があり、しゃっくりすると耳管ピンのせいで耳の中が痛い(^^;)

これは日が経つと気にならなくなった。

耳鼻科の先生に報告に行くと、カメラを入れて確認し、鼓膜越しにグリーンの耳管ピンがうっすらと見えた。

これでしばらく様子を見るのだが、どうも改善されてない(*_*)

またルゴール治療の日々ww

いつの間にか鼓膜越しに見えていた耳管ピンが見えなくなっていた。

どこ行った(・□・;)?

スポンサーリンク

再手術と治療費

鼓膜が治るのを待ち、今度は大の耳管ピンを入れてもらいに病院に行く。

前と同じように麻酔をかけて、診察室へ。

今度は、診察室でお互い座ったままの手術が始まったw

以前とのギャップに驚いたが普通に終わった。

前は助手みたいな人が2人もいたのにw

手術代は、前回は1万円ほどだったけど、今回は100円くらいだったww

手術台を使う使わないとか、効果がなかったとき、再手術の保証的なものがあったのかとかよくわからないけど、まぁ安いのは良いことだ☆

スポンサーリンク

耳管ピンの効果

術後、様子を見たけどやっぱり効果はない、、、

鼓膜越しに見えた耳管ピンもやっぱり見えなくなる!

どこへ行くんΣ(゚Д゚)!!?

保険が適用されたということは、耳管開放症も認知されてきて、この手術の効果も証明されてきてのことだと思うけど、僕には効果がなかったのは残念。

まぁまたルゴール生活に戻っただけ。

保険適用外の時にしなくてよかったww

次回はなぜか改善するまでの話

コメント

  1. あすか より:

    初めまして、あすかと申します。
    私も同じ病気で悩んでおります。
    ブログを拝見しましておききしたいことがあるのですが、よろしいでしょうか?

    2回耳管ピン手術を受けられ、
    2回ともピンが鼓膜側から見えなくなったとのことですが
    手術をしたあとにCTを撮って
    ピンがはまっている場所に隙間があるかどうかの確認は一回目の手術、二回目の手術では一度もしなかったのでしょうか?

    隙間があると咽頭口側にピンが脱落する可能性があるようなのですが、
    最終的に開放症の症状が出なくなったとのことでピンが現在どこにあるのか把握されているかが気になり
    コメントさせていただきました。

    大変お手数ですが、もしお時間ありましたらご教授何卒よろしくお願いします。

    • rokueg より:

      初めまして。管理人のロクと言います。
      同じ症状を持った方とお話しさせていただくのは初めてなのでとてもうれしく思います。

      CTでの確認はしていません。そのような話も出なかったですね。
      現在のピンの位置も把握していません。

      この手術を受けたのは10年も前のことで、手術をして効果を感じることは初めからできませんでした。

      2010年10月に中のピンを入れる1回目の手術をしました。
      2011年03月に大のピンを入れる2日目の手術をしました。
      そこからも手術の甲斐なくルゴールの日々が続きましたが、

      2018年12月にルゴールの処置をしてから2ヶ月ほど症状が出ない期間がありました。
      2019年3月(このブログを書いたあと数日経って)から9月まで症状が出続け耳鼻科に通いました。
      2019年9月以降から2020年にかけてはまた治まりを見せ、症状が出ても次の日には治まっていることもあったので2,3回くらいしか耳鼻科にかかっていません。

      このことから、術後割とすぐに見えなくなった耳管ピンが7.8年越しに良いところにハマったなんて考えられるかなぁって思ってました。
      体重も変わってないし体質も変わったような感じはしないところに症状が出なくなったのは謎です。

      あすかさんはこれから手術をしようか考えているところでしょうか?

  2. あすか より:

    ロクさん、早速ご丁寧にお返事ありがとうございます。こちらこそお話しできて嬉しいです。

    なんと耳管ピン手術されたのは
    10年も前のことだったのですね。
    と言うことはルゴールも10年くらいされてた感じでしょうか?
    通院や耳管の痛みなどめちゃくちゃ大変ですね…

    10年前に入れたピンが、今使われてる耳管ピンと同じものかはわかりませんが(10年経ってると多少改良されてるかも)
    もし耳や耳管に違和感もないのであれば咽頭口側から抜け落ちた可能性もあるとは思いますが…ほんとにどうなったのでしょうね?

    開放症って長年患っていても
    いきなりほぼ良くなったりすることもあるみたいなので
    もしかしたら自然治癒したのかもしれないですね。人体ですから、良くも悪くも何が起きるかはわからないですし。

    私は手術は考えてないのですが
    生理食塩水がほぼもたないので
    ルゴールジェルをやってもらいたくて、それで生活に支障ないレベルに自然治癒する可能性があるのか…と淡い期待をもってちょっと質問させていただきました。
    大したことなくて申し訳ないです。

    • rokueg より:

      そうなんです。
      今思えば症状自体は25年前からちょこちょこあったなぁと思います。耳鼻科に行っても症状をうまく伝えられずに、耳管開放症と言ってくれた先生に会うまでそれから8,9年くらいかかりましたw
      その時に初めてルゴールを入れてもらって症状の改善に感動したのを覚えています。
      それから、鼓膜テープ、漢方の加味帰脾湯、生理食塩水といろいろ試しましたが、僕にはルゴールの噴霧しか効果はありませんでした。
      ルゴール歴は16年ですww

      耳管ピンに関しては本当に謎ですw耳管の入り口あたりにいるのかもしれないし、もしかしたら知らない間に抜けたのを飲み込んでる可能性も無きにしもです。
      耳管が閉まらないのは、耳管の肉付きや血流の関係もあるみたいですね。頭を低い位置にするとマシになるのはうっ血によるものみたいですし。

      今は耳管閉塞症気味なときになることもあるんですよね。こっちの方がはるかにマシに思えますが、基本的に僕の耳管はおかしいようですw

      ルゴールの詳しい効果は教えてもらいましたか?
      噴霧すると、内側が炎症で腫れて耳管が狭まることで通気させないというものだそうです。しかし炎症は自然治癒されてしまうので効果は1週間から2週間と言ったところです。この差はルゴールをどれだけうまく耳管に入れることができたかにもよるからです。

      生理食塩水は水を溜めるだけなので流れてしまえば終わりですからもたないですよね。

      いえいえとんでもない、この症状のつらさはよくわかってますから。

  3. あすか より:

    開放症はいまもマイナーな病気ですから、10年以上前だと更にマイナーだったでしょうし、理解も難しかったでしょうね
    よく先生が見つけてくれたなぁと
    そんなに長い間ルゴール入れ続けても大丈夫なもんなんですね!

    耳管ピンは2つとも無くなったから、余計気になりますね。
    耳管ピンのサイズが合わない人のCTをネットで見ましたが
    隙間があってスカスカでした(逆にしっかりハマっている人は隙間がない)
    現在の手術では咽頭口から脱落のリスクの説明もあるそうです。

    ただ耳管ピンを入れた人で一定数逆に狭窄して滲出性中耳炎になる人もいるとのことで、ロクさんはどっちの可能性もありそうですね。いまCT撮ったらどうなっているんだろう。

    ルゴールに関しては自分で調べてはみました、色々ご親切にありがとうございます

    私が行ってる病院のルゴールジェルは、ルゴール噴射を改良したものらしく、生理食塩水が一瞬効くのでルゴールジェルも多分効果がありそうと思いまして、次回頼んでみようかと。
    そうしないと生活がちょっとままならなくて、しんどくて

    ちなみに2回ピンをいれたとき、
    鼓膜を切開されたと思うのですが
    鼓膜はどれくらいで塞がりましたか?1ヶ月以上かかりましたか?
    もし覚えていらっしゃいましたら、
    教えていただけますと幸いです。

    • rokueg より:

      そうなんですよね。

      あすかさんのコメントを見ていてまさに今思い出したんですが、2年ほど前、県外に出た時に開放症の症状が出てしまいまして。良さげな耳鼻科を探して行った時、そこにはスコープがあったので、鼻から通して耳管の入り口あたりを見てもらったんでした。
      見た目はきれいだと言ってもらえたので、10数年炎症を繰り返し起こさせても意外と大丈夫みたいです。

      それでピンらしきものも見当たらなかったと言っていました。2つ入れたのに見えないというのはもう完全に落ちてしまってますねw

      そんなCT画像もネットに上がっているんですね、知らなかった。
      僕の場合は耳抜きできることもあるので、ありがたいことに中耳炎になったことは無いですね、今のところは。
      たしかに今の状態は気になるところではあります。

      ルゴールジェルとはそういう意味だったんですね、それは良さそう。
      ルゴールは結構刺激が強いので、噴霧中一瞬でも的を外すと鼻の方に流れ出てしまうので処置後1時間ほどは鼻水ずるずるで耳もジンジンしてます。でもジェルなら液体ほどの負担はなさそう。

      ジェルであれば流れずにとどまってくれるだろうし、もしかしたら効果も液体より少し長いかもしれませんね。

      僕はルゴール推しです!前も言いましたが効き目に感動しました。またジェルの感想教えてほしいです。

      傷口がどのくらいで治ったのかは忘れてしまいましたが、ネットで見たら1週間ほどって書いてましたw 言われてみればそのくらいだったかなと。1か月はかからなかったように思います。

      ちなみにあすかさんは、開放症歴どのくらいなんでしょうか?

  4. あすか より:

    耳管て繊毛とかも生えてるのに大丈夫なもんなんですね、ルゴール繰り返しやっても大丈夫みたいで安心しました。

    ピンは私もおそらく脱落しているんじゃないかとは思います
    ただ、大サイズのピンを入れても
    ピンがなくなったのに
    次は狭窄状態で水がたまるくらいになっているのには本当にびっくりですし、不思議なものです。

    開放症の論文なんかも色々とネットで見れたりしますよ。
    病院のHPを見ると、ジェルのほうが刺激が少なく浸透率も高いそうです(1週間前後もつと書いてました)
    でもルゴールジェルやってもらった人のブログを見たら痛いって書いてましたね
    まあ炎症を起こさせるものだから
    痛みはあるでしょうが
    どれだけ痛いかが気になります。
    そのうちやってもらったら、またご報告しますね。
    鼓膜が塞がる期間に関してもありがとうございます。

    私は開放症数ヶ月ってとこでまだ
    全然です
    しかも嚥下、口を開いたときにだけなるのですが
    なんか私のは開放症でも割とマイナーみたいで、その症状がかなり辛くて毎日悩んでいました

    • rokueg より:

      キレイだと言ってもらえて僕も安心しました。
      論文僕も探してみます。

      今は耳抜きできないくらい狭窄気味になることもありますが、常にではなく抜けるときもあるので水がたまるほどではないかなぁとは実感として思ってます。
      でも狭窄になるかならないかくらいの時、耳管に空気が閉じ込められたような感じになることもありそれを抜くのに苦労したりすることはありますがw

      僕は開放症の症状は常に出ていましたが、ルゴールが十分な量しっかり入れば、最長2週間はもってました。でも入りが悪いとたまにその日のうちにもう一度やりなおしたりもしたので、あすかさんも1回やって効果がうまく出なかったとしても何度かやっているとコツがつかめてくると思います。

      経験する前からいろいろ言われてもピンとこないと思いますが、処置を受ける側にもそれなりのコツがあるんですよね。

      痛みに関しては、中耳炎よりは全然マシです。僕の場合は噴霧の勢いとルゴールの刺激でジンジンしたくらいで、ズキズキした痛みではなかったです。
      それより、ルゴールが鼻やのどに流れ出てきたときの鼻水がズルズル、のどのイガイガの方が大変でしたね。
      ジェルの場合は大丈夫のような気がしますが、流れ出てきてしまったら、処置のあとも鼻の中を吸引してもらうと少し楽になりますよ。

      開放症の中でも種類みたいのがあるんですね。限定的でもそうじゃなくても、期間が長くても短くても、症状が出ている瞬間瞬間がホントにしんどいですよね。
      急に痩せたりするとなることもあるとか言うけど、これという原因がわからないっていうのも自分なりの対処もしにくくてつらいところですよね。

      最近は、頭を低い位置にするとうっ血で耳管が閉じやすいということから、逆立ちしながら腕立て伏せのトレーニングをしてます。定期的に頭に血を上らせると、血管が太くなって症状が出にくくならないかなぁという根拠のない思い付きですが、なんとなく効果が出ているような気がするので続けてますw

  5. あすか より:

    ちなみにロクさんの症状はどんなものでしたか?
    ルゴールを15年以上入れ続けて
    ピンまで入れたということは
    そこまでしなければいけないくらい相当重症だったんではないかと思います。

    私は嚥下や、顎を動かさなければ
    全く症状はでないのですが
    嚥下などするとドン!と鼓膜に
    空気がぶつかっているようで
    (内視鏡で確認済み)物凄い音と衝撃があります。これが一番辛くて
    寝ていても無意識に嚥下してしまうので、ドン!という音と衝撃で眠れなくなりました。ドン!には大中小あります。
    先生にはCTや耳管機能は異常ないが
    耳管が緩んでいると思うと言われました。開放症では有名な名医にみてもらってますが、このドン!の症状はあまりきいたことがないようで、
    マイナーなようです。

    あとこれは開放症あるあると思いますが嚥下するとパリパリ、プチプチ音がすることですね。
    ただこれも小さな音ならまだ耐えれますが、空気が激しく抜ける音なのかブスブス、バチバチみたいな音はうるさすぎて脳がびくっとなり
    すごくしんどいです。
    パンっ!と小さく破裂するような音が鳴ることも。

    この症状に伴い、耳鳴り(というよりは頭鳴り)、聴覚過敏、目眩(一瞬意識がとぶ、真っ直ぐ座れない、立てない)、耳づまり感、身体が意図せずピクつくなどの症状がでました。空気の逃げ道を作るため鼓膜を切開し、小さな穴をつくり目眩は相当減りましたが1ヶ月くらい経ち
    目眩は相当なくなりましたが
    症状も戻ってきているので
    次はジェルという感じです。
    嚥下の直後、一瞬何度かだけ呼吸音聴取と自分の声が耳から聞こえたこともありましたが、一瞬なので支障ないレベルのものでした。

    ちなみにルゴールが1番もたないときは、最短でどれくらいで切れましたか?効果が切れてくると少しずつ
    症状が戻るとききましたが…
    色々と教えていただきありがとうございます。
    症状がしんどいので明日緊急で病院に行く予定です。

    開放症でも呼吸音聴取とか耳詰まりとか、決まった症状もあるけど
    その人にしかない症状もあって
    多岐に渡るようです。

    逆立ちトレーニングすごいですね!
    ただ、私の場合寝ても症状があまりよくならないんですよね…
    重症だと寝てもあまり変わらないらしいけど、その割には嚥下、開口時にしか症状が出ないし…
    でも効果があるかもしれないので
    わたしも逆立ち試してみます!

    • rokueg より:

      ぼくは、何もしなくても常に両耳開放してました。意識的に抑え込もうとするのですが1秒ももちませんでした。開放していると周りの筋肉も緊張するので結構疲れるんですよね。比較的右の症状がマシで、両耳にルゴールを入れていたものの数年経ってきっかけ無く右だけは治まりましたが、左の症状は変わらずでした。

      もしかしたら症状が限定的だと耳管が閉じている力はそれなりにあるので、なまじある程度の圧力までは耐えてしまうから、それに負けたとき一気に開放して衝撃が強くなってしまうとか。大中小と強さがあるのはその時その時の開放のしやすさかも。僕もルゴールが切れかかっているときに鼻をつまんで耳抜きすると、パン!って開放して、キーンってなってましたから。
      それか、閉じているヵ所が鼓膜に近くて溜まっている空気の量が多いから衝撃が強いとか。

      僕の場合は通通で開放しやすかったので、開放したときの衝撃は強くないですが、おっしゃる通り鼓膜はパキパキ動き、耳に貝殻を当てたときのようなコーっていう音が頭の中で鳴ってました。

      呼吸音とか声が頭の中で響くのは、耳管から入った空気が体内の音を拾って鼓膜を内側から揺らすからだと思います。内側で空気が振動すると三半規管も近いので少なからず影響はあるかもしれませんね。耳を切開すると、切開したところから息を吸ったり吐いたりできたんですが、吐くときはなともないけど、吸うとクラクラしてましたからw
      耳詰まりは、入った空気が大気よりは圧力を持っているけど耳管を広げるだけの力ではないからではないでしょうか。だから開放するにはより強い力がいるのでドン!てなるとか??素人の意見ですが。

      ルゴールは1週間もたないときもありましたが、それは処置の時の手ごたえである程度予想できてました。バッチリってときは2週間はもってましたね。僕の場合はルゴールの効き目にはメリハリがあり、効果が出てるときと切れるときの境目は割とはっきりしてた方だと思います。

      なるほど、自分にとってどの症状が一番つらいかによって申告の仕方も変わるというのもあるかもわかりませんね。
      寝ててもよくならないのはなかなか休まらないですね。頭を低い位置にいして血が上ってもですか?
      そもそも耳管が閉じるメカニズムって何なんでしょうね。筋肉なのか負圧なのか肉厚なのか血流なのか。

      効果があるかもと思うものは何でも試してみたくなりますよね!耳裏から首にかけてマッサージすると効きそうなツボみたいなところが見つかるのでそこを入念に押してみるとか、漢方を試してみるとか、僕もいろいろやりました。

      開放症の名医が近くにいるの良いですね。明日ルゴールジェル試してみるつもりですか?

  6. あすか より:

    >症状が限定的だと耳管が閉じている力はそれなりにあるので、なまじある程度の圧力までは耐えてしまうから

    私もこれはなんとなく推測してました。あと、首を左に動かしたときにパキッとかバキッてたまに鳴るようになりましたね。
    鼓膜がベコベコ鳴る音はしないんですけどね

    ちなみに今日病院に行ってきました。鼓膜はまだ若干穴がありましたが、1か月と1週間ほど経ちほぼ塞がりかけていました。

    そしてルゴールジェルやってもらったのですが…なんとほぼ効きませんでした。
    むしろ生理食塩水のほうが、
    ちゃんと耳管に入れば一瞬ではありますが全ての症状が消失します。

    一回ルゴールを入れてもらい、
    一瞬症状が無くなった?と思いきや
    すぐに元に戻りました。

    そのことを話したら、すぐに2回目、次はしっかり入れてくれました。
    (初めてルゴールを入れる人には
    1回目は控えめにするのだそうです)
    でも2回目も症状は全くなくならず。

    耳管機能検査をしたら、多少腫れているからだと思いますが若干狭窄気味と言われました。

    2回目ルゴール入れた時に内視鏡で耳管周りを見ても腫れてるといわれました。

    ただひとつ大きく気にかかったのが
    ジェルを入れても耳管や耳に全く痛みや違和感がなかったことです。
    二回目やったときは微かにじわっとした感じはありましたが、1.2分で消えました。

    ちなみにルゴールジェルは入り口にそっと注入口を入れ、ちゅっと液を絞るだけ。あとは横になって浸透させたり、軽く嚥下する。
    噴射ほど奥までいってないとも思います。

    調べていると、ルゴールがきつい人にはルゴールとジェルを混ぜたものを使っていると書いてある病院や、
    わたしの行ってる病院にもジェルだから痛くないと書いてあります。
    要は刺激が弱い。
    ルゴールは痛いと聞いていたし
    ネットでも症状は無くなったが
    痛みと引き換えだとか、1か月痛みが取れなかったとかも見たことがあります。

    炎症を起こさせて耳管を狭くするのだから、全く痛みも違和感もないというのはおかしいと思うのですが
    どう思われますか?
    現に生理食塩水は一瞬だけど効きますし…

    刺激が弱いからほとんど腫れずに
    効果が全くなかったのでしょうか?

    耳管ピンをやると狭窄になると思うから、やらない方がいいと言われ
    打つ手がなく、途方に暮れています。一度ルゴールを原液でやってみたいですが、私の県にはやっていそうなところがなく、
    県外まで出るしかないのかと思っています。当方東北住みです。

    ロクさんはどの県でルゴール原液を噴射してもらっていましたか?
    よろしければご教授くださると助かります。

    • rokueg より:

      首をひねると、耳管も引っ張られて軽い負圧が発生してるのかも。
      鼓膜の新陳代謝はベルトコンベアのように動くそうなんで、空いた穴はふさがるというより移動していくらしいですね。余談ですがw

      ルゴールジェルも生理食塩水と同じように中に異物が入ったことで一瞬ふさがるくらいの効果しか出ていないみたいですね。

      全く違和感ないのは僕からしたらなんとも不思議ですが、それが液体とジェルの違いなのか。液体しか経験ないですが、耳管の入り口にそっと置いてあとは浸透させていくというのはちょっと弱い気がします。
      僕が噴霧してもらうとき先生の手ごたえと僕の手ごたえに違いがでることがあって、耳から鼓膜を覗くとルゴールの色がはっきりわかるくらい入っていて先生も処置中に手ごたえを感じていても、僕の手ごたえがなければ効果が薄いっていうパターンは何度もありました。
       
      ということは、ルゴールはただ耳管に入ればいいというわけではなく、耳管全体に作用させることはもとより、その人その人で特にしっかり効くポイントがあるのではないでしょうか?
      痛みが1か月も続くのは大変ですね。僕の場合は痛さではなく、ジンジン脈打つ感じとイガイガと鼻水ズルズルでした。これが痛みと言われればそうかもしれませんが、1時間もすればある程度治ります。
      少しでも楽になればいいと、ルゴールと生理食塩水を混ぜて、どのくらいの割合だと原液と効果が変わらないかパターンを試してました。僕の場合は5:5以上でした。

      名医の方が言われているのだから素人の僕がどうこう言える立場にないですが、狭窄症になったら耳管ピンはあとで抜くこともできるみたいなので、ダメもとでそのあたりも相談してみてはどうでしょうか?

      東北ですか。僕とこの先生が、東北に開放症に詳しい先生がいるけど連絡がつかなくなっているとの話を数年前に聞いていて、名医って言ってたからもしやあすかさんは東北の人かなとはうっすら思ってましたw
      僕は近畿です。ルゴールの噴霧はやっているところは少ないらしいですね。前に僕が県外に出ている時に耳鼻科を探して行った時、同じ近畿だったんですが、そこで、この県ではその処置をやっているところがないですよと言われましたし。だからぼくがやり方を伝えながら処置をやってもらいました。 ルゴール液は他の使い道もあるのか普通に置いてありました。効果もしっかり出ました。日数は忘れましたがとりあえず2,3日はもてばいいと思って行きました。

      県までは良いような気もしますが公開の場でどこまで言っていいんでしょうね?一応そのあたりの話は問い合わせからの方が良いかもしれません。

  7. あすか より:

    鼓膜の穴が移動するの、初めて知りました!あと1週間もすれば全部塞がるかな…もういまはほぼ穴の意味は無いと思います。

    はい、ルゴールジェル期待はずれすぎてびっくりでした。
    むしろ生理食塩水の方が効果が高いのですが、点鼻しながら何度か嚥下して奥まで浸透させているからかもしれないです。

    やっぱり痛みどころか、違和感すら全くないのおかしいですよね?
    ジンジンすらせずなんの感覚もなかったです…
    ちなみに病院のHP見たら、ルゴール1でジェルは9ってあったかも…うろ覚えだけど。原液と比べたらやっぱり弱い気がする。

    ロクさんの言う通り、内視鏡で見たら入り口にジェルが溜まってあとは
    流れ出た感じでした。
    その後何度か嚥下しましたが
    多分奥までいってなかったんじゃないかな。
    でも入れてくれた先生はジェルの処置にすごく慣れている人で、
    わざわざその人にやってもらいましたが、ダメダメでした。
    1日、2日しか持たない人もいるけどって話だったけど
    私の場合1分も持たなかったです。
    もしかしたら耳管入り口の脂肪が減ったタイプの人とかは入り口が腫れてそれで持つのかも?

    私の場合、耳管自体は普段閉じているから、問題は入り口じゃなく耳管の管な気がします。
    空気がぶくぶくしながら抜けるような感じ?管が動く感じ?の時もあるので。

    でもやっぱり普通に考えたらジェルより生理食塩水の方が効果が薄いと思うのに、どう考えてもおかしいと思う…

    ロクさんがジェル入れて手ごたえあったときって、どんな感じですか?
    また、手ごたえがあったときは耳管の中は多少なりともヒリヒリしたり、痛みがあったりしますか?

    なんかもういっそのこと、
    薬局でルゴール買ってきて生理食塩水と混ぜて長いスポイトとかで
    耳管辺りに落とせないかなと思ってしまいます…同じようなもんじゃないのかなと
    あとは馬油を耳管に入れたらどうなるだろうと思ったり。

    一応耳管ピンが対象ではないと言った先生は名医の方ではなく
    ルゴールジェルやってくれた先生だったんですが、まあ名医の先生も同じ感じでいうかな、多分…
    一応相談はしてみます。今日のルゴールジェルも自分から申し出てやってくれたので、言わなかったらそのまま帰らされるとこでした

    はい、その通り東北です
    でもなんで連絡つかなくなったんでしょうかね?
    ルゴールだったらどこの耳鼻科でも基本ありそうです。
    風邪とか上咽頭に塗ったりするので。わたしもやったことあります。

    でも、元々ルゴール噴射やってない病院で手順を説明したらやってくれたのがびっくりです。
    嫌がりもせずよく対応してくれましたね、その病院

    ちなみに耳管に噴射する道具も
    一般的な耳鼻科に置いてあるんでしょうかね?
    先がちょっと曲がった鼻水とか吸引するやつですか?違うかな…

    ちなみに手順はどんな感時で説明しましたか?
    やってくれそうなところ探せば私の県にもあるのかな…

    病院名などはまた問い合わせさせてもらいます。ありがとうございます!

    • rokueg より:

      僕も先生に教えてもらいました。結構治るの時間かかりますね。そう聞くと僕も1週間で治ってなかったのかもしれませんね。
       
      ルゴール1はかなり薄いですね。生理食塩水の方が効果があるのは、きっと液体で一番効果があるポイントに入りこんでいくからで、効果がすぐ無くなるのは単純に乾くか流れ出るからですね。ジェルだとポイントの手前で止まるから効果がないのかも。

      僕が手ごたえを感じるのは自分の中だけの感覚なのでうまく言えませんが、耳管の奥から手前まで隙間なく行き渡ったなというものが90点で、100点満点の時は鼻にも喉にも流れ出ず処置の刺激が耳管だけで完結しているときです。その時は鼻水も出ないし喉のイガイガもなく、耳管がジンジンしてるだけなので最高です。痛みという痛みは僕は気にならなかったです。強いてあったとしたら、送り込む空気の勢いが強すぎて、キーンってなった時くらいでしょうか。ちなみに僕とこのルゴールは完全な液体です。

      自分でできないかは僕も考えたことがあります。でもルゴールの刺激で鼻とか大変なことになるかもw あと粘膜なんで道具の衛生面とかかなり気を付けなければならなそうです。油を使うのも気になるのはやっぱり衛生面ですね。

      そうなんです、最初はできないみたいな感じだったんですけど説明したらやってくれました。そこにはスコープがあり耳管の位置を見ながらだったので初めてだけど助手さんと2人がかりで上手にやってくれました。多分ですが電話で先に確認すると出来なかったらできないって言われるだけだと思うので、行ってしまってから話すのが良いと思います。

      そうそう鼻水吸引するみたいなやつで、名前がネットで調べたら耳管カテーテルって書いてました。太さか曲がり具合かで1番とか2番とかの番手があります。

      手順は、
      まず鼻水を吸引し、耳管カテーテルで空気を送りながら耳管の位置を特定します。(スコープがあればそっちの方がわかりやすそうです)(ここが大事なポイントで、耳管の位置がわかっても耳管に対してカテーテルの角度なのか位置取りなのかがうまくいってないとルゴールは100点で入ってくれません。これは大成功の感覚をちゃんと先生に伝えられるように経験していくしかないですね。)
      そして、カテーテルはズレないようにそのまま固定しておき、空気を送り込むチューブを抜いて、ルゴールを注射器で一定量カテーテルに流し入れます。全体量はたしか0.6~0.8mlかくらいあったように思います。
      チューブを付け空気を送り込み噴射。噴射し終わったら鼻に流れ出てきたルゴールの吸引。(噴射に関してはちょっとしつこいくらいした方が良いですね。)
      大まかにこんなところです。

      僕が行ってる耳鼻科には先生が2人いて曜日によって変わるんですが、鼻水を吸引してから刺激を和らげるためなのか何なのか、鼻の中に何かを噴いたり塗ったり、そこだけはそれぞれやり方があるようでしたね。
      ここで気を付けるのは、流れ出てきたルゴールが鼻から垂れてくることもあるので、服が汚れないよう受け皿を用意してもらう方が良いですね。

      もしかしたらあるかもしれませんが、今通ってるところでしてくれれば話は早いんですけどね。ルゴールジェルも申し出てやっとやってくれたのは、あんまりしたくない感じなんでしょうかね。
      見たことあるかもしれませんが、問い合わせは画面を下にスクロールしていくか、スマホならサイドバーにありますのでいつでもどうぞ。

  8. あすか より:

    なぜ生理食塩水が一瞬きくのか、多分ロクさんの推測通りな気がします。内視鏡で見た感じだと、ジェルも割と水っぽかった気がするのですが、液体と比べたら確かに下に流れにくいかも…
    でも液体噴射のほうが確かに奥まで入りそうですね。噴射だしな。
    ただ開放症に耳管通気って悪化すると思うんですが、噴射は大丈夫なのかな?と思いました
    でも開放症治療でルゴール噴射当たり前にやってるから大丈夫なのかな…

    やはり私の症状の原因になってるのは多分耳管周りじゃなく、その下の管だろうな。嚥下しなきゃちゃんと閉じているし。

    一応ルゴールは買ってきました。
    生理食塩水と割って使えそうですが、病院で使われてるルゴールと
    ほぼ同じなのか?とは思いました。
    ルゴール液をストロー途中まで
    吸って、細いストロー鼻から入れて
    上咽頭辺りに来たら液体を流して
    耳管に入れるくらいしか思いつかないですが、上咽頭にルゴール塗ったことはあるのでまあルゴールが流れても耳管周辺は大丈夫かとは思います。症状がしんどすぎて、昨日仕事もやめ、体重もどんどん落ちています…

    一応今日やってた病院でべゾルト噴射をやってる病院はありましたね。
    やってくれるかはわからないけど。
    でもルゴールの方がきついと書いてる人もいて。
    明日また他の病院に問い合わせてみますが…

    にしても、噴射ってそんなコツがいるんだなあって思いました。
    一回で成功しないわけだ。しかもジェルだし。

    さっき直接連絡させていただきました。お手数ですがよろしくお願いします。

    • rokueg より:

      開放症に通気は気にしたことはありませんが、開きやすいところに風圧かけるだけなので大丈夫かなとは思います。言ってしまえば耳抜きのようなものですし。

      嚥下して開いた耳管はそのあとどのくらい開いているんですか?
      運動後など体力を使った後に開きやすくなることはありますか?

      行動早いですね!ストローでピンポイントの位置に自分で耳管を広げながらルゴールを奥まで流し込むのはなかなか技術がいりそうですね。
      出来たら体重は落としたくないですよね。精神的なストレスで落ちたのならなんとかルゴールが効いてほしいところです。

      ベゾルト噴射は初めて聞きましたが、ルゴールみたいな効果なんですか?
      思いつくのは何でも試して自分に合ったものを見つけるしかないですよね。ちなみに漢方の加味帰脾湯(かみきひとう)は試したことありますか?
      効果は、開放症に直接効くというよりは間接的に作用するそうです。僕には効果がありませんでしたが。

      噴射のコツは長年やってきてうまくいった時といまいちだった時を繰り返しながら僕の中で確立したものです。初めてやった時にはしっかり効いてくれたので、初期でそこまで気にすることはないと思います。ジェルに関しては、やり方は液体と一緒で、流れ出にくいのが最大のメリットかと思ってましたが、手前に置くだけは僕の経験からしても効かないですね。
      液体も、耳管を少し外して入口付近にしかかからないとやっぱ効果出なかったですから。

      こちらこそ返信ありがとうございます。でっかいとこだったんですね。
      病院じゃなくでクリニックとかの方が柔軟に対応してくれるみたいなことはないでしょうか?

  9. あすか より:

    私の場合、嚥下するとすぐに閉じます(ごく稀に、嚥下した直後に呼吸音聴取や自声強調が出たことがあり、嚥下後も一瞬開いていたかもです)
    ただ推測ですが、耳管機能は働いているんだけども、耳管の一部が緩んでるせいで空気の入れ替えをするときに空気量か、勢いの調整ができず
    鼓膜に空気が思い切りぶつかってるんだと思います。
    嚥下したときに、スカッと音がして
    鼓膜にふわぁ…っとそよ風が当たる感じのときもあるので。
    耳管が開いてると呼吸に合わせて鼓膜がベコベコするやつがありますが
    あれの酷い版みたいな感じですかね。
    運動は普段しないからわからないです症状がある耳を下にして寝ると若干マシになったかな?と思うこともありますが、勘違いかどうかわからないレベルです

    ルゴール、一応買ったのですが
    病院のとはやっぱり違いそうで
    まだ使ってません
    病院で使ってるルゴールはネットで買えるのか…
    できたら同じものがいいです。
    あとは一角水(塩化亜鉛)を入れてたこともあったとごく一部で見たけどほぼ出てこないからかなり昔のやり方かも。

    ベゾルトも、ルゴールと同じで炎症を起こさせるためのものです。
    カミキヒトウやアデホスは2週間飲みましたが、効果は全くなかったです。

    ロクさんの、ルゴール噴射のコツを聞いて少し安心しました。
    やっぱりロクさんも、耳管入り口に当たって耳管が腫れる程度だったら
    同じく効果なかったんだなと。
    それなら私もジェルの効果がなかったのではなく、恐らく入れ方が悪かっただけだろうと。

    ロクさんはピン入れても2回とも
    多分抜け落ちたくらい耳管の先から終わりまでがっつり開いてるタイプじゃないかと思うので
    ロクさんも耳管の管の中にしっかり入らないとダメだったんじゃないかと。耳管のどこが悪いか、人によってポイントがあるってのはそういうことですよね。
    あの入れ方だと、耳管入り口にちょっとジェル置くだけで効く人もいるってことだろうから…

    ただ、ジェルの注入は噴射ではなく注射器のようなものでちゅっと絞る感じです。
    ジェルの見た目は、とろみはあるけど体温などで溶けるのもあるのか
    そんなに固い質感ではなかったようにも思います。

    この場合、勢いよく噴射ができないのでジェルを注入してもらいながら自分で嚥下して耳管を開閉させ、
    ジェルを耳管の下の方まで流れ込ませる必要があるんではないか?と思いました。
    症状がなくなるまで嚥下しながら、
    もうちょっと入れてくださいとか
    いう感じでしょうか。
    耳管下までしっかり入れば多分耳管に多少ジンジンみたいな違和感も出るはずですし。

    そうですね、私が行ってるとこは
    開放症ではかなり有名なとこです。
    クリニックと言っても、開放症の治療してるとこ自体が少ないので…

    ベゾルトやってるとこは一つ見つけましたが、とりあえず病院のHPに開放症と書いてある病院は
    開放症に対応している可能性が高いので、今日また他の病院に電話してみるつもりです。

    • rokueg より:

      動き自体は正常だけど、閉じ方が正常ではないということですね。僕の場合は閉じないという症状でしたが、ルゴールの効きが中途半端な時はあすかさんと似ていたと思います。メリメリ言いながら開いていって破裂音で開放しましたから。スカッとかプスーって言うのもありました。

      やっぱ市販品と病院で使うものは違うんですね。名前がルゴールだと細かい成分の違いとか割合があってもわからないですよね。
      漢方が効かないのは原因が全然違うからでしょうか。

      ルゴールの入れ方はあると思います。耳管みたいな狭い空間でそんな違いが起こるかと思いますが起こるんですよね。おっしゃる通り、耳管の入り口にジェルを置いて効く人は入り口だけ緩い人だからですね。
      ルゴール噴霧はなかなかの負担ですから、そんな患者の意見を聞いてできたのがジェル治療なんでしょうね。開放症の理解も深まってきて良いことですが、なかなかクセのある症状ですよ。

      耳管ピン入れると、しゃっくりとかで耳管の急激な収縮が起こると耳管ピンに押し当てられて一瞬中耳炎みたいな痛みが出ました。その痛みが治まったのは慣れたからだと思ってたけど落ちてただけでした。どこにも引っかからずに落ちたからまさに開放ですよ。

      僕がやってたルゴール噴霧は空気圧でルゴールを押し出すので、同時に耳管を押し広げながら奥まで届かせることができます。ルゴールを全量押し出せた後もしばらく空気を送ることで、ルゴールを耳管内で暴れさせてできるだけまんべんなく行き渡らせてもらうとなお良いです。
      ジェルはルゴールの薄さも気になりますよね。ちなみに全体量はどのくらいでしたか?

      ルゴールと耳管カテーテルがあればできるので、手順をメモして先生に渡せばどこででもやってくれないでしょうか?僕がいきなり行ったクリニックでも、この県でやってるところは無いと言っていた先生がやってくれましたし。

  10. あすか より:

    そうですね、耳管は機能してるけど
    閉じ方の問題だと思います。
    一部が緩むだけでこんな酷い症状が出るとは…しかも寝ても基本的に症状も緩和されない感じですし。

    一応、医療関係者向けのサイトで
    複方ヨード グリセリンを調べ
    載っている成分と同じものが入ったものはあったので
    第二医薬品ですがネットで注文しました。こないだドラッグストアで買ったルゴールより少しいいと思います。届いたら生理食塩水に少し混ぜて試してみようかとおもいます。

    入り口を腫らせても自分は無意味なのはすごく実感してます。
    そこじゃない!って感じですね。
    生理食塩水をいれるとき、何度も嚥下しながら入れたら一瞬は症状が綺麗に消えますから。

    ロクさんの場合は耳管ピンも抜けたから、管と入り口どちらにも問題があるタイプ、私は管のみに問題があるタイプって感じかと思います。

    噴射は負担があると思いますが
    耳管の管に問題があるタイプの人ならそちらの方がいいかもしれないですね。

    注入量はよくわからないです。
    先生が見てた感覚で入れるって感じだったと思うので。

    一応他の病院に電話して
    1.2軒聞いたのですがルゴールは
    できないと断られました
    病院の考え方によりますが
    普通はやってくれる病院の方が稀になんじゃないかと思います

    で、一軒ルゴールジェルをやってるところがあってそこに今日行ってきたのですが、こないだ私にジェルをやってくれた先生は注入でかなり
    有名な先生らしく、その先生を参考にしてルゴールジェルをやってるらしく、あの有名な先生で無理なら僕は無理だろうし、いま治療中なのに横入りもできないとのことで
    断られました。まあ期待はしていませんでしたけどね…

    あとはベゾルトやってるとこしかないですが、多分同じ結果になりそうです。でも辛すぎたら行くと思います。

    • rokueg より:

      ストローってそんな細いのありました?それとも鼻から直接流し込む感じですか?
      僕は自宅で生理食塩水を流し込むのを試したことがありますが、その時は鼻うがいの容器で鼻に流し込んで耳管を開きながら入れた記憶があります。自分でやるので入れられるだけ入れましたが効果は無かったですw
      その時の食塩と容器は処方箋でもらいました。

      耳管開放症と一口に言ってもタイプあるんですね。
      早く処置してくれるところが見つかればいいですけど。

      負担なのは噴射というよりルゴールの刺激なんですよね。僕も生理食塩水をルゴール噴霧と同じ要領でやってもらったことあるんですけど、全く刺激無くてこんなに楽なのかと思いましたから。

      出来ないってなんなんでしょうね。でも県外のクリニックに行った時、僕も電話で先に問い合わせたらできないって言われた可能性はあります。前も言いましたが聞かずに行ってしまう方が良いような気がします。

      そこの先生はセカンドオピニオンを知らないんですかね。とりあえずやってるなら処置してって押し切るしかないですよ。このつらさは当人しかわからないですし。処置するのは早いに越したことは無いですからね。

  11. あすか より:

    ストローめっちゃ細いのもありますよ!100均とかにも多分あるんでないかと

    生理食塩水の点鼻はかなり慣れてるので、顔の角度を固定しながら
    ルゴールと混ぜたものを鼻から流し込んでも良さそうだとは思います。
    ただ、鼻の中を直接通るのが
    あまりよろしくないかなぁと思ったりもして
    1番いいのは鼻に入るサイズの細長いスポイトかなぁとは思ってます

    これは私の予想ですが、
    私の場合耳管は閉じてるんです、
    CTで見ても。
    ただ耳管の一部が緩むか、伸びるかでこうなってるんだと思うので
    緩みポイントにしっかり入りさえすれば、ロクさんのようにがっつり開放してる方よりも長持ちする可能性もあるんではないかと思ってます。

    ルゴールジェルをやって入り口が腫れても無意味という経験をして
    開放症にも人それぞれポイントがあると実感しましたね。
    原因も人によって違いそうですし。

    ルゴールの刺激、なるほど。
    まあ炎症を起こさせて耳管を狭くするわけだから、やはり刺激物ってことですね
    原液を半分くらい生理食塩水で割るとそんなに刺激が楽になるもんなんですねぇ

    でもロクさんの生理食塩水と割って大丈夫だったという話をきいて
    自分でもやれるかもと思ったので
    教えてくださってすごく感謝しています

    ロクさんの場合、県外で出先だったから緊急でやってくれたってのもあるんですかね?

    私の場合、県内だったら明日外来にでも電話していけるでしょってなってしまうからというか…

    私の行ってる病院が開放症で有名、担当医も開放症のスペシャリストな感じなので、
    そちらに行った方がいいんじゃないですか?って感じにもなりがちな気がします
    どうしてもダメですか?ってちょっと言い募ったりはしたんですけどね

    私も県外でやってるとこに行って
    出先でルゴールが切れたからやってくれって言ったら
    そっちの方がやってくれる可能性はあるのかな?
    県内はやっぱり難しいのかな…
    ルゴールジェル断った先生め恐れ多いって感じだったし

    ただ、こないだルゴールジェルやった先生は二回入れ直してだめだったんだから、ピンの対象でもないと思い込んでるみたいで
    これもどうしたもんかと思ってます次またリベンジしてくれるように、上手いこと言わなきゃいけないけどなんて言ったらいいのかなぁという感じだし
    その先生もプライドがあるから
    上手く入らなかったってなったら
    下手って言ってるみたいで
    言い方が難しいんですよね

    • rokueg より:

      そんな細いのあるんですねぇ。
      刺激物が鼻の粘膜に触れるのはできるだけ避けたいですね。もし触れてしんどかったら鼻うがいは良い方法だと思います。やるならすぐやらないと効果は薄いですが。

      やっぱピンポイントにいかないとですね!もちに関してもちゃんときまれば長いかもしれません。期待はしたいところです。

      ルゴールを割って刺激が減るのは原液と比べてなので劇的ではないです。
      楽だと言ったのは生理食塩水単体のことです。生理食塩水を「ルゴールと同じ要領」で使ってもらったという話ですね。

      自分でやったのも生理食塩水だけです。この方法でルゴールを入れるのは薬液がまともに鼻を通るので、あすかさんのやろうとしているストローなどの管をまず試すのが良いですね。

      僕としては緊急だったんですけどどうなんですかね。県外でも県内でもやってもらいたいですけど。
      やっぱ電話で相談してからよりも直接行くべきだと思います。僕も耳管開放症と診断してもらって適切な処置をしてもらうまで時間かかりましたし、どうにもできない期間があるのはつらいですよね。有名だろうと自分に合う合わないはあるだろうからそういう話をしてやってもらえないでしょうか。

      でも県外も選択肢としてはありだと思います。それこそ緊急でどうしてもとか言って。そこで成功したら処置の方法とか書いてもらって今の先生に渡すとか。

      今の先生への提案の仕方も耳管開放症仲間からアドバイスをもらったって言ってみるのはどうでしょうか?方法は前に言ったとおりです。
      病気は先生と患者と二人三脚で治していくものだから、こっちからも提案するのは良いんじゃないかと思います。僕とこの先生は話聞いてくれたし治療法もいろいろ提案してくれました。
      鼓膜テープと生理食塩水と耳管ピンは先生からの提案で、加味帰脾湯とルゴールを生理食塩水で割るのと噴射時間を長めにとるのは僕の提案でした。

      まぁ治療期間が長かったというのもあるかもしれませんがw

  12. あすか より:

    さっきストローを鼻に入れてみたのですが、入りませんでしたorz
    太さ4ミリだけどだめでしたね…
    一応太さ1〜1.3くらいのスポイトは注文しましたがやや短いかもなのと
    届くのに時間がかかるorz

    確かもっと細いストローもあるはずなんで、100均とかに行くしかないかなぁと思ってますが
    ここ10日くらいまともに寝てない、食べてないでふらふらだし
    体力がしんどいです…

    あ、楽だというのは生理食塩水のことだったんですね!
    生理食塩水は1ミリの刺激も副作用もないですよ〜
    ほぼただの水ってかんじです

    やっぱりルゴールが鼻を直接通るのはまずいですよね
    何度か上咽頭にルゴールを塗ってもらったことがありますが
    (どれくらいの濃度かはわからない)割と一日独特な匂いが軽くしていた記憶があるので…

    まあでも我慢できなければ鼻からやると思います。
    最初はルゴール2、生理食塩水8とか
    軽めにして。

    ちなみにですが、明日ベゾルト噴射をやっている病院にダメ元で行きます。
    これも電話しないとやってるかわからなかったので、きいちゃいましたが
    こういうのってできないって言われるよりは、とりあえず診察にきてもらって医師の判断で〜って言われるんですよね
    ちなみにベゾルトは粉末だそうです。でも入れ方が悪いともたないってのは電話対応した看護師さんは
    よく理解はしてる感じでした。

    あーでも確かに、わりと長くかかりつけ医になってる病院だと融通は多少ききやすくなるかもしれないですね。やっぱりお互い人間同士なので
    この人だったらやってあげようって気持ちにはなったりするのは
    あるんじゃないかと思います。
    提案を話し合うのは勿論大事だと思いますが、相性もありますしねぇ

    一つ聞きたいのですがロクさんは、
    あくびやゲップして耳に力が入る時、ビュオーっと風が吹く音が
    耳にすることってありますか?
    鼓膜切開する前からあったかどうか忘れたのですが、切開してから
    ビュオーって音がするんですよね…

    • rokueg より:

      4mmは太いですね!奥の方が細くなってるし。カテーテルの太さが分ければ参考になるんですけどね。
      寝てても症状出るのはなかなか休まらないですよね。

      ルゴールを綿棒で塗るのと液体流し込むのとは刺激の度合いは全然違うと思いますよwルゴールと食塩水が2:8の割合なら大丈夫かもしれませんが。

      粉末を噴くんですね。ベゾルト噴射どうでしたか?

      相性もあると思うんですけど、先生も仕事なんだからこっちの話も聞いてもらいたいですよね!プロだって言ってもわからないことがあるからこっちは困ってるんだし。

      あすかさんの感じるビュオーかはわかりませんけど音はしますね。
      あくびとかすると筋肉も動くので、筋肉の音を聞いてる可能性もあるんじゃないでしょうか?同時に正常な人も耳管は開く方向に動いて空気は通るので風っぽい音がする可能性もありますよね。
      それかまだ鼓膜がふさがりきってないとか。

      • あすか より:

        鼻に入るとしたら最低でも2ミリ以下かなと思います。3ミリストローもだめでした

        でも多少痛みはあったほうがいいのかなと思います。ジンジンしないと逆に効いてないんじゃないかって
        不安になるので、けっこう痛くてもいいからしっかりやってほしいところです。

        ちなみに今日なんとベゾルトやってもらえました。
        たまたま週一午後にきてる女医さんで、希望だからやるけどねって言われて、そんなんでやってくれるの!?ってなって。
        やっぱり先生の考えによるんでしょうね。

        噴射ってこうやるのかぁってかんじでしたが、確かにジェルとは全く違って耳管奥まで行き渡る感じはありました。噴射直後は少しジンジンしたけど、でも数分で消えましたね。

        ただすぐにやっぱり症状が復活して
        だめだったのかなとおもったのですが、生理食塩水のもち時間が多少伸びた気がするのと
        おじぎをしたり寝転んで嚥下すると
        症状がかなり軽減されているかもしれないことに気づきました。
        まだ数時間しか経ってないからわからないけど…

        ちなみになんですが、ルゴールが入ったときって
        症状が無くなってからだんだん戻るという白か黒かみたいかパターンだけじゃなくて、
        ルゴール入れても症状は出るけど、出る頻度が少なくなるとか、
        症状が強いものから弱いものになるとか、そういう変化はあったことありますかね?

        おじぎしたり、寝て症状が緩和したと感じたのが(勘違いでなければ)
        初めてだったので
        ベゾルトがしっかりは入らなかった、多少は入って腫れたから
        おじぎや寝転ぶと更に狭くなって
        症状が軽減されてるのかな?と思ったり…

        ロクさんは開放症が1番酷かったときは、寝たりおじぎしても症状は出てましたか?

        ちなみにですが、鼓膜はまだ小さな穴が空いてました
        カメラで見てもあるかないか
        自分じゃわからないレベルの穴なんですが、空いてたみたいです
        ビュオーって多分その音だったみたいです

        • rokueg より:

          確かに刺激があった方が効いてる感はありますよね。

          やってもらえてよかったです。効き方が違うのかもしれませんが、ルゴールは割と即効性があるんですがベゾルトの今後に期待ですね。
          手順は僕が話した感じでした?

          僕の場合は、割と白黒の境目ははっきりしてましたね。効いてるときに症状は出ません。完璧だと耳抜きもできないですから。炎症が治まってきて隙間はちょっとずつ現れるんでしょうが、あるポイントで通気が始まりましたからね。しっかりルゴールの効きが出ている時ほど境目ははっきりしてました。効きが弱いと断続的なものになりますね。

          症状が消える体勢ができたのは良いですね!もっと効きを高めたかったら、ベゾルトの量を増やしたり噴射時間を長めにとったりいろいろ試してみてください。ルゴールがあるならそっちも試したいですよね。

          僕が一番ひどかったときは緩和程度でしょうか。通常は常に開放しようとしているんですが、寝たり頭を低い位置にすると耐えられるくらいにはなりましたね。

          ふさがるの結構時間かかるんですね。ネットで出てた1週間って言うのは何だったのかw

  13. あすか より:

    でもやっぱりベゾルトやったとき
    耳管全体がジンジンしたのはわかったし、ジェルより効果を感じたので
    これが手応えってやつなのかなぁと言った感じです。

    ロクさんと効き方が違うのは
    ベゾルトとルゴールの違いなのかなぁ…
    手順としては、耳管カテーテルを鼻から入れ、オトスコープを先生と自分の耳に繋いで風を送り、
    多分カテーテルから薬剤をブシュッ!と噴射するやり方だったと思います。
    内視鏡がないんだなぁと思ったのですが、ロクさんがルゴールやるときは内視鏡で見ながらやってましたか?内視鏡があったほうが狙い定めやすかったりしないのかなぁと思うんですけど…

    あーやっぱり効きが中途半端だと
    症状は断続的になるんですね。
    多分症状が出たり出なかったりみたいな感じですよね?
    ちなみにしっかり耳管に入ると
    ジンジンする痛みは注入後
    どれくらい続くものですか?
    私が初ベゾルトやったときは耳管がジンジンしたものの、5分もすればジンジンしなくなっていたと思います。

    ベゾルト一回入れてこの程度の利き目だったので、二回はやってもらったほうがいいのかなぁと思いました。ルゴールは一応聞いてはみますが、どうだろう…

    1番症状が酷かったときでも
    耐えれる程度に緩和はされたんですね。本当に酷いと寝ても緩和されないらしいのですが、だとしたら
    症状が限定的とは言え私はかなり酷いのかな…

    1週間で塞がるのは、ただ横に切開したときじゃないですかね?
    私の場合、横に切っただけではだめだったからもう少し切って穴にしましたから。それで時間がかかったのだと思います。ただ、昨日辺りから耳詰まりがまた起こるようになってきたのでいまは完全にほぼ塞がっていると思われます

    • rokueg より:

      手ごたえあって先に進んだ感じですね!

      あれオトスコープっていうんですね!そのやり方は僕と一緒です。内視鏡は無く、先生はオトスコープで風の通りを聞いて、僕は良い感じですとか、ちょっとポイント違いますとか言いながらやってもらってました。
      内視鏡を始めてやってもらったのは県外のクリニックに行った時ですね。その時に耳管内キレイですって言われましたから。

      出たり出なかったりですね。具体的には、僕の場合は常に開放しようとしてましたから、その頻度が少なくなるという感じですね。耳管が閉じるまでいかなくても狭くなったという感覚もありました。

      ジンジンする痛みはありますけど、僕は鼻とのどのイガイガの方が嫌でしたね。鼻水と涙も出てきます。だいたい1時間くらいでだいぶマシになります。

      回数より量と噴射時間ですね。1回やって耳管がふさがる方向に進むと2回目は入りにくくなりそうですし。1回目できっちり入った手ごたえがなければ2回目するしかないですが。
      だから僕の場合は、カテーテルでの耳管の位置の確認と良いポイントを探す方に重きを置きました。そうすると必然的にルゴールはしっかり入ってくれますから。

      どうなんでしょうか、僕は日常的に開放してたので、あすかさんが限定的だと聞いたときはちょっと軽いのかな?と思いましたし。誰かと比べる症状の大小に関係なく、自分が感じる今のつらい症状をどうにかしてほしいと思うのが患者の心境ですよね。

      なるほど、切り口じゃなくてまさに穴を開けた感じだったんですね。それは時間かかりそう。

  14. つかさ より:

    ルゴールの時も内視鏡なしなんですね。耳管のほうに狙いがちゃんと定まってるときは、より強くゴォォーって風の音がしたら定まったなって感じでしょうか?
    そこら辺のコツがまだ自分でよくわかってなくて。

    今日ベゾルト2回めやりましたが
    やはり30分くらいで嚥下時のプチプチ音の軽い症状が出はじめます。
    そこから症状が出たり出なかったり、軽い症状が続いたりしたので
    寝転ぶと症状が消えます。
    でも時間が経つとだんだん症状が出る回数が増え、重くなってくるような感じですかね。
    でも基本的に寝転ばないと1番楽にはならないかなぁという感じですかね。
    今日やってもらったら鼻がジンとしたし苦味も少しあったから
    上咽頭まわりに多少飛び散ったっぽいです…

    ポイントは量と噴射時間ですか。
    ベゾルトは粉だから、粉を少し多めにしてもらって
    粉を噴射したあとに更に風を送り続けてもらう感じでしょうか。
    ロクさんはルゴールがはいったあと
    何秒くらい風を噴射してもらってましたか?

    私はベゾルトやってからすぐに症状が復活してしまうし、一日もつとか本当に?って感じなんですけど
    やっぱりちゃんと問題がある場所にベゾルトが入ってないのかな。
    あと、私は普段耳管は閉じてるので
    それで噴射しても入りづらいのかも?

    風を送ってるときに嚥下したら耳の中に風がブォーって入るのがわかったんですが、薬剤注入するときに
    嚥下すればいいのかなと思いました。ただそうなると耳の中にまで
    ベゾルトが多少はいってしまいそうで、大丈夫かな?という懸念があります。

    現在の耳管開放症の重症度の基準からすると、私は軽度に入るとは思うのですが
    症状が物凄くつらくて日常生活が
    ままならくなっています。
    ベゾルトをしばらくやってみて効果がないようなら耳管ピンやりたいなと思うのですが、手術対象にしてくれるかどうか…
    嚥下時にパキンとかプチプチ言ったり耳詰まりは耐えれますが
    ドンと鼓膜に空気が勢いよくぶつかるのだけは耐えれなくて…

    • rokueg より:

      あれ?名前がw

      狙いが定まると鼓膜までしっかり風がきてる感覚があるし、耳管もよく広がってるなという感覚もあります。狙いが悪いと部分的な広がりしか感じないです。これは主観でしかないのでなかなか説明が難しいですね。

      聞いてると粉な分液体と比べて効きは弱いのかなっていう感じはありますね。やってから30分くらいしか調子が良くならないのは、粉が詰まってる間だけだからというところではないでしょうか。詰まった粉が崩れるとか溶けるとかしたときに症状が出てくるとか。でも効果はそれなりにあるから楽になる体勢ができたって言うのはあるかも。

      粉と液体の効き方が違うなら僕の経験は参考にならないかもしれませんが、ルゴールを噴霧してから全部出し切った後も風を止めずに送り続けるということです。秒数にしたらルゴールを出し切った後プラス2,3秒というところでしょうか。
      重要なのは耳管内にまんべんなく行き渡らせることですから、ルゴールがちゃんと入って行ってないのに風を送り続けても効果は薄いです。

      耳抜きの感覚わかりますかね?鼻をつまんで「フン」ってすると耳管が開いて空気が通るやつ。あれを鼻をつままずにできます?感覚的には、空気圧を使わずに筋肉で動かす感じです。僕はできるんですが、処置してもらうときに意識的に耳管を広げるようにすると手助けになりますね。
      CAさんなんかは、飛行機が飛ぶたびに耳管内にかかる圧力が変わるのでそれをできるようにするそうです。

      処置後は僕の鼓膜は内側がルゴールの色になってます。ベゾルトは粉末ですが薬液はまんべんなく行き渡らせたいので、耳の中にもバンバン入れるつもりでやってください。というか耳の中まで入って行かないのは薬液が全体に行き渡ってないですね。

      手術よりもルゴールを先に試したいですよね。僕は耳管ピンよりルゴールの方が効果的でしたから。手間も時間もルゴールの方が少ないですし。

  15. あすか より:

    前回名前間違えたようです、すみません(汗)

    医師ではなく素人の意見だからどこまで本当かはわからないですが、
    ベゾルトよりルゴールのほうがきついってのをみたことはあります。
    ただいまの状況だと、やらないよりはやったほうがいいので
    ベゾルトしかないならやりに行く感じですかね。ルゴールジェルやってくれた病院にも話してはみますが。

    鼻をつままず耳抜きですが
    耳あたりの筋肉を動かすと
    プチって音がしたり、ベゾルトやってないときはドン!ていって
    空気が入ったりするから
    もしかしたら筋肉だけでできてるかもしれないです。
    ベゾルトやるとき、やれたらちょっと意識して耳管を広げてみます!

    あと、鼓膜の内側がルゴール色になるのかなりびっくりしました…!
    鼓膜の内側まで色が変われば
    確かに耳管にはしっかり行き渡ってるでしょうけど、鼓膜にルゴールがかかって大丈夫なんでしょうか?
    鼓膜の痛みや、あと聴力に影響は起こったりしないのでしょうか?
    それがすごく気になりました。

    そうですね、手術は最終手段なので
    すすんでやりたいものでないです。
    ロクさんのようにルゴール噴射してくれる病院があったらいいのにと思うんですけど、少ないですよね。
    私も電話した病院で、一軒昔のやり方だからやってないと言われたし、昔の方がいまよりルゴールやってた耳鼻科は多かったのかなぁと思ったり。もしまたジェルをやるなら、
    噴射しない分、自分で嚥下して手答えがあるまで入れ込むしかないと思います。

    • rokueg より:

      いえいえ、別の人が話に入ってきたのかと思いましたw

      話を聞く限りではぼくもルゴールの方が刺激は強そうに思いました。

      ルゴールありそうですけどね。知ってる人がルゴールおすすめって言ってたって先生に言ってみるのはどうですか?
      ぜひ挑戦してみてください!

      その処置を長年やってる僕の耳管内はきれいだってお墨付きをもらってるので大丈夫だと思います。別件でやった聴力検査も問題なしでした。

      昔のやり方だからやってないってところは、何だったらやってたんですか?
      今のところでジェルを置くんじゃなくて噴射してもらえないですかね?

  16. あすか より:

    今日かかりつけの病院でベゾルトの話をしたら、前回より私が納得するまで入れてくれました。
    やはり多少ジンジンはありましたが
    弱いかなという感じで期待はしてません。
    数時間もてばまあ狭窄させる効果の期待はできるのかなという感じです。
    ちなみにルゴール噴射はやってないそうです。

    ルゴールがそれだけ入っても
    聴力異常ないってすごいですね。
    中耳炎とかにもならないなら
    案外しっかり入れても大丈夫なのかもしれません。

    色々とここまでご相談に乗ってくださり、本当にどうもありがとうございました!すごく助かりました。
    とりあえずご報告までとさせていただきます。
    またなにかありましたら、そのときは何卒よろしくお願いします。
    ロクさんの開放症がこれからも出ないことを祈っております!

    あすか

    • rokueg より:

      話聞いてくれたんですね!
      でも効果自体弱いならあまり期待はできないですよね。
      でも改善のイメージはつかめたみたいなのでまだ何とかなるという希望はもてたのではないでしょうか。

      現状ルゴールやってくれるところをコツコツ探すしかなさそうですよね。
      近ければ紹介したクリニックに行ってもらうのが一番早いんですけどちょっと遠すぎますね。

      ルゴール治療を始めて16年ほどでしたが、その間に中耳炎にもなったことはないのでその辺の心配は僕の経験上ないと思います。

      いえいえ、お役に立てて何よりです。
      約半月ほどお話しさせていただきましたが、僕も知らない話が聞けて良かったですし、このマイナーな症状でこんなに話ができたこともちょっとうれしく思ってます。
      もしルゴールができたときにはまた感想も聞かせてください。
      またのご縁の時にはこちらこそよろしくお願いします。

      あすかさんの一日も早い改善を願っています。

      ロク

タイトルとURLをコピーしました