はじめに
証券口座の開設申し込みをしたときにTポイントについての申し込み欄もありましたが、申し込みをした場合はその後の設定を個別にする必要があります。
Tポイントサービスの連携手順
口座管理からお客様情報、設定・変更をクリックします。

ポイント・外部ID連携を選択

保有Tポイント数、履歴はこちらをクリック

実施するをクリックします。まだ連携できていないので未実施となっています。

規約に同意してSBI証券の取引パスワードを入力し、YAHOOにログインします。



登録します。


連携が完了しました。もともと持っているポイントがあれば合算されます。


おわりに
Tポイントの申し込みをしただけではもともと持っているTポイントと合算されないので、忘れずに連携しておきましょうww
注意があるとすれば、ショッピングで加算されたTポイントはこちらに合算されますが、こちらの証券側のポイントは、ショッピングで使用できない限定ポイントもあるので気を付けましょう。
SBI証券側で入った100ptと、もともと持っていたポイントが117ptで217ptです。

こちらにはSBI証券で入った100ptが限定ポイントなので反映されていません。

限定ポイントではないものもあるみたいなので、それは両方に反映されると思います。